連休おしまい

連休終わりましたね。楽しくお過ごしになれましたか?


一日一日を思い返せば、沢山のことをした連休でした。
ずーっと見てみぬふりをしていた場所の整理ができたことが、
一番の満足ごとかなーと思います。
メジャーを持って100円ショップに行き、必死に合うかごを探し、
しまいにはどこ用のかごを探しているのかわからなくなりました。


それにしても、もう5月中旬!日々はあっという間ですね。



*恵子さん

お好きだったプッチ柄。以前とは少し違った色味で楽しまれました。ベージュ系の3色ですが少しずつ違う色で、とってもおしゃれですよね。ミニクラス会でも堂々と指先を出せたのではないでしょうか♪今はお勉強が気になる時期でしょうか。楽しく乗り越えられますように。



*昭子さん

白パールのグラデーションにピンクのラメ。控えめで女性らしい、きれいな指先になりました。この時期はだんだん使う色がさわやかになっていきますね。お母様との「多摩川寿司」のお時間、楽しく過ごせましたか?母娘会話は、当事者はちょっとイライラで、でもお話を聞くととってもほほえましいですよね♪



*弘子さん

お久しぶりに私の母。昭子さんと同じ白パールのグラデーションに、ターコイズのシールを合わせました。先端には水色のラメがのせてあります。この組み合わせは私もお気に入りで、私は白パールでのV字型のフレンチに、ターコイズシールを合わせていますよ。

おいしそうキャンドル♪


キャンドルスクールの第一段階のコース、修了テストで作ったキャンドルです。
課題があるわけではなく、自分で決めたものを作ります。
あらかじめ工程や、ロウの量、温度などを用紙に書いておくところはテストらしいですね。


おいしそうなものを作りたかったので、
まったり甘い感じが出るようにしてみました。


お世話になっている教室は花織工房
4/18の教室のブログにも載せて下さっています。


ブログにも出ていますが23日には柏でキャンドルナイトの予定でした。
私も初めて外で灯す用の芯を使い、キャンドル作ったのですが雨のため中止に。

家でキャンドルナイトしてみましたよ。


灯すととってもきれい!
火のない状態でもきれいですが、灯すと表情が変わって楽しいです。
そしてなんだかずっと、みつめちゃいます。



*潤子さん

うすいツヤツヤカラーのピンクをベースに、細かくてキラキラ光るシルバーラメをあわせました。
お上品華やかの、ステキな組み合わせでしたね☆
「献立の心配がないのだから、せめて働いてくれ話」、つい力が入ってしまいましたね♪
私なんかはダメ系主婦ですが、潤子さんは家事のすべてをご自分で
本当に大変だと思います。もっとほめていただかないといけませんね。

ネイル写真

お久しぶりのネイル写真になってしまい、すみません。
通っていたキャンドルスクール、始めのコースが先日修了しました。
一応、修了テストがあり、ずーっとそわそわしていましたが、
終わって一安心です。



次は柏でのキャンドルイベントに参加します。
キャンドルのお話しは、また次回にさせていただきますね。



ためてしまったお客様、2回分のネイルをご紹介しますね。



*昭子さん

かわいらしいピンクベースに、白のフレンチ。
境目にシルバーラメです。ベーシックなデザインは、
いつ見てもかわいいです。




ナチュラルだった前回から、気分を変えてちょっと華やかに♪
ベースのサーモンピンクのカラー、新色です。
薬指のターコイズは、シールなんですよ。
私の親指とおそろいデザインですが、私はグレーベースにシルバーストーン
ベースが違うと女性らしい感じになります。
暖かくなる時期にぴったりですね☆



ターコイズは周りのシルバーラメのデザインもセットになったシールです。
おうとつが無いので邪魔にならず、存在感もありオススメです☆




*恵子さん

ピンクのカラーにパールをかけて作ったフレンチに、
ホログラムを合わせました。薬指だけ逆フレンチ。
パステル系のホログラムは、春の柔らかい感じに合いますね。



足もピンクパールのベースですが、濃い目のピンクラメをあわせました。
足にはアクセントになるアートが加わると、引き締まります。



このときは、昭子さんがお使いになったカラーと同じ新色を使い、
逆フレンチにしました。
境目にはイエロー系のホログラムと、丸型のラメをのせています。
ふんわりカラーにふんわりホログラム、軽やかでかわいいです。


今回、恵子さんのクルトン嫌いを知りました〜。
初めて知った「嫌いなもの」。新鮮で、楽しかったです。



*うみちゃん
前回分はお写真が悪すぎて、ごめんなさい・・・。
今回の分をご紹介しますね。



先端の細かいラメ入りの白、こちらも新色です。
そして薬指には、さそり!
息を止めて描きました〜。
息子ちゃんに気に入っていただけて、嬉しいです。


恵子さんに続き、うみちゃんの「クレソン嫌い」を発見♪
クルトンも、クレソンも、私の大好きなもの。
お味の好みって、面白いですよね。


ちなみに、私のあえて食べない、できれば避ける食べ物はゆで卵。
もさもさするのがイヤなので、サラダに混ざっているものは大丈夫です。



*潤子さん

潤子さんのお好きな、明るいラメを先端に。
もともとはフレンチが付いていらしたので、
フレンチからのラメは新鮮ですね。
境目にストーンがのっているのですが
ぼけていてすみません。わからないですね・・・。
本当は、次にご紹介する利枝子さんと同じデザインで、
大人カラーのストーンがのっています。
お花見、がんばれましたか?お疲れ様でした♪



*利枝子さん

先端はホワイトラメで、ストーンをあわせました。
利枝子さんのお好きな赤・ピンク系を、ランダムにのせました。
先端のラメと色の差があるので、目だってきれいですね。


あの時思い出せなかった言葉「ホメオパシー」でしょうか?
詳しくはないのですが、突然言葉だけ思い出しましたよ。

再開と受付時間変更のお知らせ

桜が咲いてきましたね♪



この度は体調不良による長期のお休みを頂きありがとうございました。
皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
おかげさまで体調もよくなり、ネイルを再開できる運びとなりました。


しかしながら、諸般の事情によりお手入れ受付時間を以下のように変更させていただくことに致しました。


火曜・水曜・金曜のみ 10;00〜16:00最終受付(4/8よりお受けいたします)


父の仕事の手伝いを始めたことや、いろいろなバランスを考え
このようにさせて頂きました。



平日の夜や週末にお越し下さっていたお客様を思うと申し訳ない気持でいっぱいです・・・。
すみません。
お客様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承下さいませ。


今のところの空き状況は
4/8 ×
4/13 ×
4/20 13:00〜


この日以外の火・水・金は空いております。
ご予約、お問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。


藤原瑞穂

栄養療法のこと

このたびの地震で被災をされた方には心よりお見舞い申しあげます。
そして現地で支援活動にあたる方、関係者の方、本当にありがとうございます。



普通に暮らせる私は、元気でいることも支援の一つ!と思うこのごろです。
(被災地の様子を目にして心を痛め、余震や原発などに不安を感じ、
揺れていなくても「地震?」と思えてしまいますが、でも普通に暮らせています)
私の長年の頭痛・なんとなくの不調にとっても効果のあった栄養療法という治療法をご紹介しますね。
この治療に興味を持って下さっているお友達もいるので、ちょと熱く語ります。



栄養療法を言うと玄米菜食主義とか、ある思想に基づき
一定のお約束事を自分で守りながらがんばることのように感じますが、クリニックで行う治療です。



日本初の栄養療法専門クリニックが、新宿溝口クリニック
私はそちらの勤務医でもある藤森先生のオルソ心療内科クリニックに行きました。
歩いていける目黒にあるので♪
こちらの情報サテライトも、わかりやすくて面白いですよ。



この栄養療法、とても簡単な説明なのですが・・・、まずクリニックで詳しい血液検査をします。
よく病院でやる血液検査で異常なしでも、その基準になっている値はあくまで平均値。
元気でいるための理想の数値ではないそうです。
その検査によって足りていない栄養素がわかり、足りていないものをサプリメントで補っていく方法です。



正しくは「分子整合栄養療法」。
体内の物質がどんな栄養によって作られているのかを研究し、
薬で痛みを抑える対処療法ではなく根本的な改善を目指します。





1週間でこんなレポートをいただけます。
赤くなっているところが、理想値から外れた項目。ほとんどが「不足」でした〜。



全3枚あるのですが、もう一枚にはコレステロールも不足とあります。
悪者に聞こえるコレステロールですが、ホルモンを作る材料になるので足りないのもだめなんですって。
そのほかにも・・・ナイアシンの不足は、脳の伝達物質に影響を及ぼし、気持ちの面にも悪影響。
亜鉛が不足すると細胞分裂がスムーズに行かなくなったり免疫力低下、
鉄分不足も酸素の運搬も悪くなり疲れやすくなる、などなど。




血液検査のほかにも、筋肉量や筋肉バランス、血管や骨の年齢も調べます。
骨は20歳でした!わーい♪



この検査でわかった「不足」を補ってくれるサプリメントたち。

これにプロテインも加わって、体内でがんばってくれています。
お薬ではなくサプリメントなので、副作用の心配が少ないですよね。
そして治療目的で作られた、質の高いサプリメントだそうです。



もちろんサプリ使わず治せる方もいらっしゃると思うのですが、
私の場合は食べ物だけだと効果が出にくいとの事でした。
私はもともと胃腸が丈夫なほうではなかったのと、冬の頭痛期間は
胃もたれや腹痛になりやすかったのです。
食事から入る栄養素が少ないことに加え、胃の粘膜も弱く吸収も悪いという状態。



暖かい時期は冬よりは多く食べられていましたが、
吸収する力が弱かったり、体の成分に持っていけなかったり。
ストレス期間や食べられない期間があると、こうなることがあるそうですよ〜。
食べる順序に気をつけたり、体を冷やす食材を避けたり、
おかずの種類の多い食事をしていたのに残念でしたね。
今後も役立つのでよいのですが。



だから食べても太らず痩せていっていたんだな、と納得。
「太らない=栄養を取り入れられない」状態でした。
他にも納得できることが沢山!



筋肉少ないから栄養をためておくことができない。
痛みをなくす為の物質が出るはずなのにそのための材料(=栄養)がない。
ストレス(=痛み)があると栄養の消費がとっても多い。


痛みのあるときは体は異常を感じるから、「危機」を感じて
肩・背中の痛みとなって現れたり、入ってくる食べ物を拒否したりする。
BMIが拒食症の人に近い状態で、これも体が危機を感じ
いろいろな痛みや吐き気となってあらわれる。



入ってくる栄養少ないし吸収悪いし、
元気出ず疲れやすいし、
痛みがあるから運動できないし、
痛みがある間は食べられないし、
不調を改善させる栄養は入ってこないし・・・と見事な悪循環!!


私の場合はまずサプリの力を借りて元気な状態にする。
胃の粘膜も丈夫にし、運動ができるようにして、筋肉と食べられる量を増やしていく
という方向でやっていきます。
もちろん食事のアドバイスもいただきました。


体っていろいろなものが作用して、つながって、バランスをとって
「通常」を保っているんですね。何だか感動。
今までで一番納得のいく説明を頂け、とっても嬉しかったです。
そして、原因と治療法がわかって安心したこともあるのでしょうか。
私は翌日から効果を感じられました。



うつ病の方って症状一つ増えるたびにお薬が増え、
お薬漬けになってしまうことがあるそうですね。
心の不調とされ「気持ちが弱いのでは」と誤解される症状も、
実際は栄養の不足かもしれません。
気分や心も、体のいろいろな所で作り出されるんですね。
そして私のような、病名はないけど「不調」の状態にもとってもお勧めです。



お金はかかりますが、自分の状態がきちんとわかるので、
遠回りしないですむなと思いました。
自己判断による試行錯誤も、時間とお金が結構かかることを体験ずみなので(約6年間の試行錯誤!)、
本当にこの検査ができてよかったと思います。



「オルソ心療内科クリニック」も「心療内科不定愁訴クリニック」
にしてもいいのにな〜と思えます。
先生も明るくお話ししやすいステキな方。
「痛くないのが普通だからね。元気出れば世界に対して前向きでいられるよ」
「普通の人なら朝からずっとパソコン見ていても大丈夫なんだけどね、
今は普通じゃないからちょっとのことで体が「わーー!」と反応して、頭痛起こって画面見ていられないの。
だからまずは、普通になりましょう」といって下さった先生。



おかげさまで普通になってきました。
お休みしていたネイルも、再開の準備を進めています♪


今できる毛布の寄付です

地震、大変なことになりました。
おかげさまで私も、親戚もみな無事です。


初めての大きなゆれを体験しましたが、震源地から離れているということで、
こうして無事に暮らせているのですね。
同じ地震を経験したと思うと特に、大きな被害を受けられている方の情報が入るたびに
いたたまれない気持ちになります。


昨日毛布が足りない、との報道を見て
思わずネットで検索をしましたら
静岡のボランティア団体が寄付を募っておりました。


節電や義援金も今できることの一つですが、
こちらもご協力できる方がいらっしゃればお願いしたいと思います。


静岡県ボランティア協会 ブログ
http://www.chabashira.co.jp/~evolnt/saigaiBlog.html


私は昨日、すぐに送らせていただきました。
地震の日、帰れなくなった主人の親戚と会社の方が泊まりにこられました。
お使いになった毛布などを洗い、ちょうどケースにしまった状態になっていましたので
すぐ送ることができました。


毛足の長いあったかーい毛布でなくても、とりあえずはよいようです。
不明な点は協会のほうへお問い合わせ下さい。
毛布を被災地へ送るための、送料もお送りします。3/19必着です。


毛布とお時間に余裕のある方は、ぜひお願いいたします。


どうかどうか、一人でも多くの方が助かり、
はやく安心して暮らせますように。


瑞穂

頭痛外来 その2

※只今、頭痛療養のためネイルはお休みを頂いております。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
体質改善のお時間を頂けたらと思います。



ネイルをしばらくお休みさせていただくことにしたとき、頭痛仲間の利枝子さんからお電話をいただきました。
頭痛持ちさんがした方が良い3つのことがあるそうで、

  1. MRIをとる
  2. 目の検査をする
  3. 食物アレルギーの検査をする


3は食べてすぐわかる即時型のアレルギーではなく、
何かを食べてから1週間程度で症状が出てくる遅延型アレルギーというものがあり、
それを調べる検査です。不調の原因となる食品がわかることがあるそうです。



良いと思われることはなんでもする!と決めた私は、すぐ目の検査にも行き、
食物アレルギーをキーワードにして見つけたクリニックにもいきました。
こちらも、頭痛に強いクリニック。



おかげさまでとても親切なお医者様で、血圧が低いことや肩のひどいコリに着目され
低血圧のアドバイスとこりをやわらげる系のお薬が出ました。
念のためMRIもとり、食物アレルギーはその後にしましょうということに。



筋肉に効くお薬も、飲むと楽になるものなんですね〜。
MRIの結果は異常なく、「純粋な片頭痛ですね」と言われます。
そしてまた、前回と同じお薬と痛み止めのマクサルト
「我慢しないですぐ薬飲んでね。マクサルトなくなる前にまたきてね」
というものでした。



これでは薬から抜けられませんよね・・・。
出された薬も、効いたり効かなかったりですし、
ここのクリニックも自主卒業です。



でも、利枝子さんからのお電話のおかげで
食物アレルギーも知ることができましたし、
ここのクリニックのおかげでMRIも撮ることができました。
「おせっかいでごめんね」なんて恐縮されていましたが、
本当にありがたく嬉しかったですよ!!



そして、また食物アレルギーをキーワードにして検索しましたら、
「栄養療法」というものにあえました。
次回は栄養療法のお話です。